【2025年】えひめこどもの城の夏祭り「遊涼み会」開催!親子で楽しめる夜のイベント

2025年の夏も愛媛県松山市にある「えひめこどもの城」では、夜の夏祭りイベント「遊涼(ゆうすず)み会」が開催されます。
開催期間は7月19日(土)~8月23日(土)の毎週土曜日と、特別開催の8月15日(金)。
いずれも18:30~21:30に行われ、夕涼みを楽しみながら、親子で参加できる魅力たっぷりの夏イベントです。
浴衣特典・盆踊り・手作り体験も!未就学児にやさしい夏祭り
メイン会場の芝生広場には、手ごろな価格の屋台がずらり!
1回300円~500円の遊びやお買い物ができるブースが並び、小さなお子さまでも「じぶんで買う」体験ができるのが魅力です。
出店内容も子ども心をくすぐるラインナップ!
光るにじいろかき氷、キラキラグッズやひもくじ、ボールでホールなど、夜のおまつりにぴったりの屋台が登場します。
ポテト、ソフトクリーム、あげたこなどのグルメ屋台も充実していて、軽食にもぴったりです。
また20:00からは参加無料の「ミニ盆踊り大会」も開催!
初めての盆踊りでも、お兄さんやお姉さんと一緒に楽しく参加できるのでぜひ踊ってみてくださいね。
ちなみに雨が降っても、あいあい児童館やエントランス周辺など屋内に会場を変更して開催されるので小さなお子さま連れでも安心してお出かけできますよ。
ぜひ足を運んでみてください。
夕暮れジップラインや限定の乗り物が運行!夏休みだけの特別アクティビティ
「遊涼み会」開催日は、えひめこどもの城で夜間限定の特別アトラクションも運行!
普段は昼間しか体験できない乗り物が、ライトアップされた幻想的な夜の雰囲気で楽しめます。
夜に運行される注目の乗り物は、ロードトレイン、赤バス、てんとう虫モノレール、ボートなど!
そして大注目は、夜のジップライン「夕暮れジップライン2025」です。
通常は昼間しか体験できない中四国最大級のジップラインが、夕暮れから夜にかけて特別運行されます。
夏の夕空に向かって滑走する爽快感と空を駆け抜けるスリルを体験してみませんか?
ジップラインはえひめこどもの城と、とべ動物園をワイヤー1本・滑車1個で結びます。
ジップラインは小学4年生から利用が可能です。
【夕暮れジップライン2025詳細情報】
日程:7月19日~8月23日の毎週土曜+8月15日(金)
時間:18:30~20:30(最終受付20:00)
対象:小学4年生以上/身長120cm以上・体重25kg以上、総重量110kg未満
※事前予約がおすすめです。
<予約や詳細はこちらから>
家族やカップル、友達同士でも楽しめる特別な夕暮れの空中体験を、ぜひこの機会にお試しくださいね。
夏休みは毎日がイベント日和!昼間も思いっきり楽しもう
えひめこどもの城では、「遊涼み会」だけでなく、夏休み期間中は毎日がイベントづくし!
7月19日~8月31日までは開園時間が11:00~20:00に変更され、無休で開園しています。昼も夜もたっぷり楽しめるのが嬉しいところ。
▼▼日中の注目イベントもチェック▼▼
◆【常設・定期開催】感覚あそびから創作まで自由に体験!◆
【SAND PARTY!(AR砂あそび)】
最新AR技術を使った大人気の砂場体験!
画面に映る動きに合わせて砂の地形が変化し、まるで地球を創るような体験ができます。
開催日:毎週火・土・日・祝日(※学校休業期間(夏休み)は毎日開催!)
時間:13:00~15:30/17:00~18:30(夜間開園時は20:00まで)
【レジンでシャカシャカ♥ネームストラップ】
キラキラ素材で作る、自分だけのオリジナルネームストラップづくり。
夏の思い出クラフトにぴったり!
日程:7月5日(土)~7月22日(火)の火・土・日・祝日
+7月23日(水)~31日(木)の毎日
時間:9:30~11:30/13:00~16:00
※7月19日(土)~7月31日(木)の毎日 13:00~15:30/17:00~18:30
◆【期間限定】自由研究にできるものも⁉おすすめの夏イベント!◆
【ホラーキャッスル(おばけ屋敷)】
夏といえばコレ!
涼しさ倍増のドキドキ体験をぜひ親子で。
開催日:8月9日(土)~8月17日(日)
時間:13:00~16:00/17:00~19:00(夜の部あり)
※夜間開園時は20:30まで
参加費:200円
【児童木工広場(木工教室・自由木工)】
本格的な木工体験ができる、毎年人気のワークショップ。
開催日:7月21日(月・祝)
時間:自由木工…①11:30~/②14:00~
木工教室…①11:30~/②12:30~/③13:30~/④14:30~
※事前応募制
【昆虫教室⑤「標本づくりに挑戦!」】
昆虫好き必見!
本物の標本制作が体験できる夏限定講座。
開催日:8月2日(土)
時間:13:00~15:00
※事前応募制
◆【1日限定イベント】ふらっと立ち寄れる“昔遊び”や防災体験も◆
【夜の防災フェスタ】
防災について楽しく学べる夜の特別イベント。
夏の自由研究テーマにもおすすめ。
開催日:8月2日(土)
みんなで避難訓練:17:00~17:30
防災体験コーナー:17:30~19:00
【エンジョイ・レク「水遊びでクールダウン」】
暑さを吹き飛ばす水遊びイベントで大はしゃぎ!
開催日:8月21日(木)
時間:14:30~15:15/16:00~16:45
定員:各15人
※当日参加OK
【昔遊び&光るボッチャ】
昔ながらのコマやけん玉遊びに加え、暗い中でも楽しめる“光るボッチャ”で盛り上がろう!
昔遊び~コマ広場~
開催日:7月26日(土)・8月23日(土)
時間:13:30~15:00
昔遊び~けん玉広場~
開催日:7月27日(日)
時間:13:30~15:00
キラキラ☆光るボッチャ体験
開催日:8月23日(土)
時間:16:00~20:00
※当日参加OK
ワークショップや教室は事前応募制のものもあるため、気になるイベントは早めのチェックがおすすめ!
イベントによっては年齢制限・定員制があるため、詳細は公式サイトで確認をしてください。
最新情報・応募方法・天候対応などは【えひめこどもの城 公式サイト】で随時更新中です。
昼も夜も親子で1日中楽しめる!2025年夏休みイベント情報まとめ
夜の夏祭り「遊涼み会」はもちろん、昼間のワークショップや限定アクティビティまで、えひめこどもの城の夏休みは見どころが盛りだくさん!
特に未就学児や小さなお子さまにもやさしい内容が多く、“初めての夏のお出かけ”にもぴったりのスポットです。
ぜひ今年の夏は、ご家族そろって「えひめこどもの城」にお出かけしてみませんか?
開催場所 | えひめこどもの城(愛媛県松山市) br> |
---|---|
開催時期・時間 | 2025年7月19日~8月23日の毎週土曜と8月10日(日)18:30~21:30 br> |
料金 | 無料(屋台や一部体験は有料) br> |